三重県エリアガイド

三重で賃貸マンションやアパート、住宅、オフィスをお探しの方に役立つ三重の物件情報

三重県のおすすめスポット

世界遺産 [ 熊野古道 ]

世界遺産 [ 熊野古道 ]

平成16年7月7日に、熊野古道を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が、世界遺産リストに登録されました。

熊野古道は、紀伊半島南部にあたる熊野の地と伊勢や大坂・和歌山、高野及び吉野とを結ぶ古い街道の総称で、「熊野街道」とも呼ばれています。

熊野古道には伊勢と熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)を結ぶ伊勢路、その伊勢路の花の窟(はなのいわや)から分かれて熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)に向かう本宮道のほか、大坂から和歌山を経て熊野に至る紀伊路は田辺で熊野本宮に向かう中辺路(なかへち)と、そのまま紀伊半島を海岸線沿いに那智へ向かう大辺路(おおへち)、高野山から熊野本宮へ向かう小辺路(こへち)、吉野から熊野本宮へ向かう奥駈道(おくがけみち)とも呼ばれる大峯道などのいくつかのルートがあります。

宮三重県伊勢市 [ 伊勢神宮 ]

宮三重県伊勢市 [ 伊勢神宮 ]

伊勢神宮は、正しくは単に「神宮(じんぐう)」と呼ばれます。本来神宮という呼び名は伊勢の神宮のみを指しています。天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られている「内宮」、豊受大神(とようけのおおみかみ)が祀られている「外宮」という二つのお宮に分かれています。

20年に一度、建物を全て新造し、御装束(おしょうぞく)や神宝(しんぽう)を新調する、式年遷宮(しきねんせんぐう)が行なわれており、1300年もの歴史が有ります。

伊賀流忍術の発祥地 [ 伊賀忍者 ]

伊賀流忍術の発祥地 [ 伊賀忍者 ]

伊賀上野は日本の中心に位置しています。伊賀上野は、京都や奈良に匹敵するような歴史や伝統的な文化を持ち、古い町並みで成り立っており、上野城や伊賀流忍者博物館があります。大阪と名古屋の中間にある盆地に位置する伊賀上野は、伊賀流忍術の発祥地であり、忍術にまつわる優れた歴史的遺産を保持していることでは世界一です。

歴史を通じて発展した忍術の流派はいろいろありましたが、その中でも伊賀流(三重県伊賀市)と甲賀流(滋賀県甲賀市)の忍術は、その起源が同じで、もっとも優れた忍術といわれています。

不動産を探す

三重県で賃貸マンションやアパート、賃貸オフィスや事務所、土地をお探しの方はこちらから検索いただけます。三重県に興味を持った方、三重県に住んでみたいと思った方も、あなたにあった住まいや不動産が見つかるかもしれません。ぜひお探しください。